忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最古記事
(02/07)
(02/07)
(02/08)
(02/08)
(02/08)
(02/09)
(02/09)
(02/10)
(02/10)
(02/10)
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/12)
(02/12)
(02/13)
(02/13)
(02/13)
(02/14)
(02/15)
(02/15)
(02/16)
(02/16)
(02/17)
(02/17)
[508] [507] [506] [505] [504] [503] [502] [501] [500] [499] [498]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年の暑さでインパチェンスがどうも元気がなく見えます。近くには葉が落ちていて、枯れた茎が目立つ部分も。相談してみると、それはいったん切る方がいいそうです。最近何かとバタバタしていて節約のことを忘れてました。当然電気代は結構な額になると思ってましたが、案外そうでもなくて。冷房機器を新しいものにしたからかも。ここしばらくバタバタしていたこともありコロッと節約のことを忘れてしまっていました。当然電気代の覚悟はできていましたが、案外そうでもなくて。ひょっとすると冷房を取り替えたからじゃないかなと思います。

きょうは午前中いっぱい雨が降っていました。でもその後、晴れてきました。晴れてからはムシ暑い気候!ずいぶん久々の晴れといったところでしょうか。そんなこんなで蔓バラの手入れに精を出します。子供達の夏休みも過ぎて、新学期が今日からスタートしますね。何とはなしに大人の私も、夏休み気分になっていたように思います。けれども、気持ちを込めて、働きたいと強く思っています。この夏の暑さが原因でうちのインパチェンスの調子が良くありません。近くには葉っぱが落ちてしまっており、茎が枯れそうになっている部分も。相談してみると、思い切っていったん切り落とした方がよいらしいです。

子供達の長い夏休みも終了して、新学期が今日からスタートしますね。何とはなしに大人の私も、夏休みの気分が抜けなかったと思うのです。けれども、今日からはしっかりと働きたいなと思うんです。今夏の暑さの影響でインパチェンスの調子が悪いようです。周りにはばらばらと葉が落ち、ほとんど茎が枯れている部分も。聞いてみたところ、一回切る方がいいとのことでした。ここ最近なんだかあわただしい日が続いていて節約するぞ!というのが忘れられていました。なので電気代覚悟してたんですが、案外そうでもなくて。エアコンを新しい機種に変えたのが理由かもしれない。個人融資 個人間融資の違いとは
PR
忍者ブログ [PR]